Search :

Mersedes-benz

Eco Cars

BMW
On line Shop
Used Sound Improvement Access Demo Board Contact us
    facebook
PickUP & Sale Item
  TOP
  新サイトへ
Customers Car
democars
Event
Sub Woofer
Recommended Plan
Magazine
Accessaries
カテゴリ:ALFAROMEO(1) AUDI(6) BENZ(28) BMW(55) BMW MINI(1) BMWMINI(1) CHEVROLET(5) 
CHRYSLER(1) DAIHATSU(12) DODGE(1) HOME(1) HONDA(38) HUMMER(3) Jaguar(2) 
LEXUS(3) MAZDA(9) MITSUBISHI(9) NISSAN(36) Peugeot(2) PORSCHE(2) RENAULT(2) 
SMART(1) SMRAT(1) SUBARU(26) SUZUKI(6) TOYOTA(71) US TOYOTA(1) VOLVO(2) 
VW(19) 
アウディーA5にソニックデザインタイプR プリマでドライブ! [ 2014-11-28 10:42:20 ]

この度遠方からお越しのT様は、アウディーA5にお乗り換えになり、 ソニックデザインタイプRシリーズとオーディソンプリマをインストールされました。 スピーカーは、ソニックデザインSD-25T,UNIT-N70R,SW77Rを、 ヘッドユニットはアウディ純正MMiナビ、そしてプロセッサー付き アンプがこの度発売されたオーディソンプリマAP8.9bitの組み合わせ。 純正を壊さずにすべてインストールされたシステムは お客様のこだわりの8CHプロセッサー付きアンププリマは、 グローブボックスの中に収納。放熱対策もして見事にセットされました。 通常ボリュームは純正MMiナビを使用、ステアリング コントロールでも操作が可能となっております。サブウーハーはリアシート アームレスト部にインストール。SW77R 4機から出る低音は77mmとは思えない 音圧が奏でられます。DRCも装着プリセットの呼び出しや外部デジタル機器 の接続も可能といたしました。今後のシステムアップが楽しみなお車です。 なお、T様はアルファサウンドミートイン東北に参加されました。

アウディーA6にお乗りのH様 [ 2012-07-12 13:38:58 ]

アウディーA6にお乗りのH様は、純正MM-1がDVDナビのため後付ナビとDVDや地デジなどの取付を希望されました。ナビは、アルパインのハードディスクナビVIE-HD55Sと 地デジチューナーTU-T440とフルメディアに対応したDVDプレーヤーパイオニアDVH-P950 をインターフェイスジャパンのAVインターフェイスを使って純正オーディオに融合させました。純正オーディオはBoseサウンドシステム専用スピーカー がかなり良い音で鳴っているため、こちらにAVケーブルをセットし、ビデオ入力から各メディアの音声を取り込む手法を取っております。 ナビの映像入力はインターフェイスジャパンのRGB入力にて入力。また以前から使っておられたパイオニアバックカメラとサンバイザーモニターも 有効活用するためバックカメラはAVインターフェイスに入力。また、そこからの映像出力をサンバイザーに繋ぎました。 よって、ナビを操作しながら地デジやDVDなどの音楽環境も楽しめます。AVインターフェイスは入力が基本的には2系統ですが、 RGB入力とバックカメラの入力を別に持つため、合計4系統の入力が可能となっております。また操作ボタンは、MM-Iのナビボタンを押すことによって、 切替が可能、 純正ナビの部分に車外ナビ映像を映し出すことが出来、使い勝手も純正と全く同じです。 但し、リモコン操作はアルパイン統合リモコンによって操作いたします。DVDプレーヤーは、メモリーオーディオやメモリービデオまで 対応しているためDVDにプラスして幅広い再生が可能となってます。H様は、早速USBにお気に入りの曲をダウンロードされ見事に収まった グルーブボックス内に設置したP950の機能をフルに活用しています。

Audi A4 2011年モデルにSonicDesignスピーカー交換 [ 2012-06-08 13:39:48 ]

Audi A4アバントにお乗りの酒井さんは、この度純正スピーカーからサブウーハー以外のほとんどのスピーカーを SonicDesignに交換いたしました。
純正オーディオシステムは、MMIマルチナビが純正採用されており、チャンネルデバイダー 内蔵の純正外部アンプを通すことにより、センタースピーカーやサブウーハー、 そしてミッドハイ・ミッドバス・リアスピーカー 合計10スピーカーをドライブしております。 そのスピーカーのインピーダンスは全て違っており、その違いを調整などで合わせSonicDesignのTBM-2577Biを フロントとリアに、センターにはSD-N52Rを入れ、位相調整などでシステムアップいたしました。
これにより、ボーカルが滲んだ中低域とセンターに集まりがちの高域がバランスよく再生されました。 取付けはあくまでもインナー取付けで、薄らと純正モデルから見えるSonicDesignがスタイリッシュな雰囲気を醸し出しております。

Audi A4 S4 Modoki? [ 2010-10-19 10:50:23 ]

Audi A4(B7)の1DIN 純正CDをPBのリメイクキットを使い、2DINの加工。人気のサンヨーSSDナビGS1410DTをインストール。SSDなのにCDリッピングが可能な駿足ナビで快適AV空間を演出。更に、フェイスをS4にチェンジ!全く別物のパーツをインストールいたしました。グリルには誇らしげにS4のバッチが輝いています。足回り、ライティング、スピーカーなど今後が楽しみ♪

アウディA6 純正ナビMMIに外部VTR入力DVDを接続! [ 2010-06-25 07:39:57 ]

アウディA6にお乗りの大谷さまは、この度アウディA6純正ナビオーディオのMMIに、外部入力を付けられ、パイオニアDVH-P550をグローブBOXに収納し、MMIの純正オーディオに加え、iPotやメモリーオーディオ、DVDなどのメディアを再生可能といたしました。

アウディT/Tの湊さん [ 2006-05-02 11:05:15 ]

仙台からお越しの湊さんはアウディT/T 3.2クアトロクーペにソニックデザインのシシテムユニットをフロント・リア・サブウーハーに選ばれました。ヘッドはアルパインのD-900JにナビとCDチェンジャーでセットアップ。アンプはソニックデザインに相性の良いビーウィズのR-208を安定化電源RA-60でドライブ、将来的にR-407も導入予定です。

ページ - 1  

Copyright © UsDINER 2005-2013. All rights reserved.
 1978566Hits 最終更新 :2016-02-22