Search :

Mersedes-benz

Eco Cars

BMW
On line Shop
Used Sound Improvement Access Demo Board Contact us
    facebook
PickUP & Sale Item
  TOP
  新サイトへ
Customers Car
democars
Event
Sub Woofer
Recommended Plan
Magazine
Accessaries
カテゴリ:ALFAROMEO(1) AUDI(6) BENZ(28) BMW(55) BMW MINI(1) BMWMINI(1) CHEVROLET(5) 
CHRYSLER(1) DAIHATSU(12) DODGE(1) HOME(1) HONDA(38) HUMMER(3) Jaguar(2) 
LEXUS(3) MAZDA(9) MITSUBISHI(9) NISSAN(36) Peugeot(2) PORSCHE(2) RENAULT(2) 
SMART(1) SMRAT(1) SUBARU(26) SUZUKI(6) TOYOTA(71) US TOYOTA(1) VOLVO(2) 
VW(19) 
赤の幌がオシャレ 新型NEWビートルカブリオレ その1 [ 2009-04-04 12:59:53 ]

赤の幌がオシャレ新型NEWビートルカブリオレは純正のユーティリティーを損なわないインストールを狙い、オープンカーに合う軽快な音楽が楽しめるようソニックデザインの新製品UNIT-N70Fを中心にI-Pod,人気ナビパイオニアVH9000と話題の超小型アンプビーウィズR-107Sを中心にセットアップいたしました。

NEW ビートル カブリオレ その2 新型ビーウィズ搭載! [ 2009-04-04 12:46:37 ]

新型ビーウィズ搭載!話題の新作ビーウィズの新製品超〜薄型小型アンプビーウィズR-107Sは、厚さ39ミリのためどんな薄いスペースにもつくことができます。今回新型ビートルカブリオレはラゲッジスペースがスペアタイアが入っているため、非常に取り付けるスペースが少なく、背もたれとスペアタイヤまでのわずか5センチのスペースの中に納めなければなりませんでした。そこでこのビーウィズが登場。真ん中のボックスはサブウーハーボックス、左右がフロントとサブウーハーがパワーアップ4ch分です。 詳しくは”2009年4月発売サウンドアップPlusのビートル特集”に掲載される予定です。

BMW M3クーペ E36 DLS搭載 [ 2009-02-21 22:32:24 ]

以前BMW323I E90にて、弊社オリジナルのDLS for BMW スピーカーシステムを付け大変お気に入りになられ、もう一台のBMW M3Cに同じDLSをと来店いただいた早野さんは、パイオニアのAVIC-VH9000をメインナビとして、フロントにDLSのレファレンス4を搭載。サブウーハーにソニックデザインカジュアルラインTBE-SW77を使いました。もともとBMWハイファイサウンドシステムが標準装備だったのですが、それ以上の音質をパイオニアのサイバーナビのデジタル調整機能を使い、スピード感のある、且つ、定位感のしかっりしたサウンドに仕上げております。お客様も大変ご満足でお帰りになられました。

TOYOTAアルディオ田村君 [ 2009-02-21 22:28:42 ]

弊社でおなじみ田村君のお友達の”田村くん”のアルディオです。遠方からお越しの田村さまは、エイジュのスピーカーを中心にオートサウンド2008グランプリ受賞のパイオニアDEH P-930をヘッドユニットに、オーディソンのハイコストパフォーマンスアンプSRX5.1でエイジュの3WAYスピーカーOFT18.OF130.OF300Wを鳴らしました。クルトミューラーのコーン紙から流れる情報量且つ、雰囲気のあるサウンドは大変すばらしいです。

BMW 超おしゃれ!X5 山崎さん [ 2009-02-14 20:28:13 ]

仙台からお越しの山崎様は、X5をシュニッツァーにてカスタマイズしたお車で来店されました。足まわりも弊社のデモカーのベンツCクラスとおなじブラックフィニッシュです。ソニックデザイン新製品UNIT-N70FをメインスピーカーにパイオニアサイバービAVIC-VH9000をインストール。さらに今旬のフロント&サイドビュー,リアカメラを搭載いたしました。またI-PodのDOCKをワンオフでカスタマイズしました。エンブレムも弊社のデモカーと同じサッシュブラック塗装にて、ブラックフィニッシュいたしました。などなど・・・今後さらにバージョンアップする予定の山崎さんでした。

VOLVO CX90 超かっこいい! [ 2009-02-09 22:12:12 ]

以前2005年に来店し、当店でAVシステムをVOLVO CX90に付けられた松本様ですが、このたび3年間の間に内装・外装が別モノの車になったかのように、かっこよくカスタマイズし再登場です。
今回はハードディスクナビの交換、DVDプレーヤーの設置を致しました。

Newアデンザスポーツワゴン S様! [ 2008-10-09 21:48:56 ]

超カッコいいNEWアテンダスポーツワゴンsさまは、 DVDからCD、ナビまで一通りのメディアに対応できるハイコストパフォーマンスシステムです。スピーカーはアルパインDDLR17S、そして評判の良いアルパインのシナ合板のインナーバッフルを使い装着しました。アンプはアルパインとロックフォードを使い、リアのトランクルーム内のラゲッジスペースに収納しました。ナビはパイオニアのハードディスクナビAVIC−XH009、CDはパイオニアDEH−P710を使用しておりDVD、CDすべて再生可能になっております。またサブウーハーはアルパインのSWR1542 、38センチのウーハーを2発の超ド級。箱はレアルシルトディフュージョンにて完全防止したダンピィングの良い箱で、38センチのウーハーからは想像できないくらい瞬発力のあるかつ締まった低音が魅力です。

おなじみ田村くんがソニックデザイン新商品を付けました! [ 2008-10-09 21:43:45 ]

ユーズダイナーの常連のお客さんの田村くんは、愛車のTOYOTAアルディオにて新たにソニックデザインの新商品をインストールいたしました。インストールしたスピーカーはunit-N70NとSD25Nそしてunit-130Nの三種類です。そのほかは以前からお持ちだった、a/d/s/イシダモデルです。緻密な77ミリとは思えないミッドバスからでる低音は、見事なものです。

おなじみのエルグランド澤田さん! [ 2008-10-09 21:34:06 ]

雑誌やコンテストで優勝経験のあるおなじみのエルグランド澤田さんは、今回ナカミチのアンプからマクロムのアンプに交換いたしました。マクロムの中でも雑誌評価の非常に良いM2Aシリーズを4台載せまして、総合12chを起動いたします。締まった情報量のある音と正確な立体定位感から醸し出される臨場感あふれるサウンドは、音の頂点を極め続けております。

音の原点を髣髴させる第一フェーズのコアキシャル SCCさん [ 2008-10-08 01:06:21 ]

音の原点を髣髴させる第一フェーズのコアキシャルLSー1625FをつけたSCCさん。いつもBBSの書き込みや、ご来店での楽しいお話ありがとうございます。SCCさんのポリシーはリーズナブルな価格で最高の音を求めることで、これはまさにカーオーディオマニアの原点だと思います。いま、SCCさんがチョイスしているのはこのスピーカーにアンプは同じく第一フェイスのMODEL254mmT、デッキは現在摸索中で、メモリーオーディオ再生機にするそうです。ダブルコーンの古くからアル形のスピーカーに情報欠落の少ない超現代の定番メモリーオーディオのチョイスはさすが! 今回はスピーカーのインストレーションから行いました。

ページ - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  27 28 29 30 31 32 33 34 35 

Copyright © UsDINER 2005-2013. All rights reserved.
 1978566Hits 最終更新 :2016-02-22